2017.9.30更新食中毒は10月に一番多い!!
「食中毒=夏」なんて思ってはいませんか!?
意外にも、食中毒が最も多く発生しているのは9~10月にかけての時期です。
食中毒で病院を訪れる人は10月が最多になる年もあったみたいです。
夏バテによる免疫力低下が、身体を食中毒になりやすい状態にさせているのが原因のようです。
夏が過ぎたから、と油断しているのはキケン!
秋の季節は、行楽や運動会、お祭りなどの行事が多く
野外での調理や野外での食事の機会が多いことが、食中毒の発生件数に影響しているようです。
野外に置いても調理の加熱時間や衛生管理の徹底、
手洗ううがいの徹底を心掛けることで、食中毒の予防をすることができるでしょう。
お弁当の中のおにぎりなども、ラップに包むなど予防策も必要ですね。
また、紅葉や紅葉狩りに出掛けて、
きのこなどを採取して食べることも慣れていない方はしない方が良いようです。
食欲の秋だからこそ、気をつけていきましょう!